高評価の理由が判らない
ある意味 一般論ですが・・
蕎麦屋も多く選ばれているミシュランでは
汚い店、清潔でない店、については 結構無視されている
是非 行かれたら
庭の手入れがされているか?
不要な=客に見せるべきでない品物がおいてないか?
掃除が出来ているか?
・・・・・雰囲気でだまされていませんか・・・・
この辺りを見ていくと 「高評価の理由がわからない」 お店が多い
こう言うことが続くと ガイド自体の完成度が・・疑われます。
・・皆 本当のことは言わない人が多いみたい
大体 美味しい事も無い(´・ω・`)ショボーン
ここんとこ話題の 食べログ偽装の店も・・
お金までも払って無くても 親類、関係者、本人が高評価しているお店が 少し思い浮かびます
« 蕎麦屋と言って良いのか | トップページ | たむら@奈良.長谷寺 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 高評価の理由が判らない(2012.01.06)
- 飲食店の基本 私は避けます。(2011.12.20)
- 噂話を蕎麦屋さんで・・(2011.12.17)
コメント