そば処 鴟尾(しび) 奈良市富雄 十割は注文後打ちます
注目はしていましたが・・価格comの口コミサイトでは 全面喫煙可となっていました。
訪れた方の情報では 大丈夫とのことで、やおら訪問となる。
女将にお尋ねすると
・・私どもの預かり知らぬところで書かれたことなので存じません
お庭に喫煙スペースがありました。
蕎麦の香りや味は非常に感じにくい 故に 煙草の臭いはありえません。
→臭いのする蕎麦屋は 私の考える蕎麦屋ではありません。
数多 蕎麦食べ歩きの方が 美味しいとお勧めのお店が喫煙可なら その方は ほぼ信頼できません。私は 信頼いたしません。
ガイド本は商売、口コミサイトは 個人の感想の集合だから 信頼はほどほどに。
情報は 時間とともに陳腐化して そして 情報でなくなります。
ご自宅の一部をお店に
テーブル4x2 2x2 6x1
本日 十割は 注文後打ちますので・・お時間大丈夫でしょうか?と、
勿論 願ったり適ったり 期待が膨らみます。
(ご主人の気まぐれで 粗挽き粉で打つ場合もあるらしい。)
また、来客が想定できる 土日なのは 十割もあらかじめ用意しているとのことです。
TV番組では 玄挽きをお勧めされていたので 田舎蕎麦がお嫌いでなければ 田舎がよいのかもしれません。
お任せきまぐれ酒肴盛
=基本 ランチのおかずを出されるらしい。
お酒も豊富
これは お得
お酒は 獺祭温め酒=お燗の出来る大吟醸のコンセプト
微粉(粉は購入とか?) ほぼ綺麗な出来
多少 香るが・・蕎麦の味は薄い
蕎麦湯には 炒った蕎麦の実を入れてくださいと
« 山笑 長野市戸隠 戸隠で戸隠蕎麦ではない | トップページ | ふじい 奈良市 食べ比べも出来ます »
「奈良の蕎麦屋」カテゴリの記事
- 百夜月 奈良市 ヌキミの粗挽き⑦(2018.12.12)
- きみなみ 奈良市(2018.10.05)
- きみなみ 奈良市(2018.05.20)
- 百夜月 奈良市(近鉄奈良駅)(2018.03.20)
- 十割蕎麦のお店 ④ かわばた(2017.04.21)
コメント