日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »
○そばがき屋 『ぐーちょきぱー杭全』 7月17日開店
・・・元 凡愚スタッフ?が立ち上げとか
そば粉の種類で 何種類も そばがきがあるとのこと
○手打ちそば 和 7月28日(火曜日) 読売TVにて 放映とか facebook参照
ヤナギブソンの『とことん満足! おでかけコンシェルジュ』と 思われる?
(情報番組の tenの第二部 (6時15分ごろ)の 曜日別の企画)
→ 7月21日に変更
○ 京都祇園 三文銭→おばけという名前の蕎麦屋に変わっています(詳細不明)
・・・
他にも 情報あったら 教えてください。
蕎麦屋に限らず TV出演するお店 厨房が写されますね。
最初から 取材の申し込みがあるなら・・・
厨房は 小奇麗に 使うなべなどは 洗って レンジまわりは コテコテ
料理人の服装も 汚れていないほうが良い
・・
過去に 下記のようなことがありました。
・主人がトイレに行って 手を洗わない
・靴を履くときに 手で介助したが 手を洗わない
・くしゃみしたら その前に 客に出す料理があった
・開店前に到着したら 店内で 犬を飼っていた。
・亭主、お運びさんともが ずっと咳をしている
・エプロンで手を拭かれるが・・あまりにも汚いエプロン
・食欲をなくすような 店主の風貌(髪、ひげ、タツー)
・
・
・
見ぬは極楽知らぬは仏・・見ざる、聞かざるでは 食せない
えらいことでおますな~~~
・・・・店側からすれば、見せない、見えない様にして置く
店主は、大概、知らない、気がつかないから、 逆の意味で 知らぬが仏かも
客は 見ている 感じている
これは とても怖わおすな~~~