2016年10月の蕎麦
今月は ガイドが発売されて ある程度全国の店名を確認したが
蕎麦も 真っ直ぐ切れないのに 選ばれていることに 憤慨しているところです。
たまたま 訪問時に・・不出来という場合があったかも知れませんが
そんなお店の HPやブログに 山ほど 蘊蓄が語られているなど
・・蕎麦も真っ直ぐ切れないのに 蘊蓄言うな!・・と
一人、心で叫んでいる今日この頃
そんなお店は二度と行きませんし、記事も削除していることが多いです。
蕎麦の味については 偉そうに 不味い美味いは 言えるのは ベースを共有できる知人のみ、主観が入りますから・・
不味いから行かない方が良いですとか
客観的に 蕎麦が良くない(切れていない、短い)などは 書いても大丈夫かと思います。
特に 書く書かないのガイドラインを決めているわけではないので
やはり、再訪しないなら 書かない方が 良いかななどと思います。
良くないところが指摘できるし ある意味不味いのに
名前が挙がっている点には 深く憂慮していますが
他人のすること。
最後は 自分の 目と舌で 美味しいお店を探すことが大事です。
読んでいただいている方々からすれば やはり、私は他人なので
一歩ひいて 他人が書いていることと ご理解いただければ幸いです。
・・・
・・・
可也以前から知っていたお店に旅の途中に寄りました。
先月末 北関東にお伺いしたり
季節柄、イベントの為に 関西の訪問は
前出の なにわ翁と 下記の 荒凡夫のみ