土山人 天神 大阪市北区 天神橋筋商店街2丁目
自宅周辺を担当している心算なので
新店については お伺いしておきたい。
天神橋筋商店街の2丁目辺り 天満宮の西側に この6月に開店
最近は 食べログ(価格com)を公式情報と登録する店が増えて
大きく情報が違ってることは無くなりつつある。
・・・公式情報の場合 編集はできない。
何時ものように・・禁煙かどうかが訪問の分かれ目
分煙と書かれていたので・・お伺いする気はなかった
しかし、記事に 完全禁煙なるものを発見 やっとかと、、、
土山人は 分煙、禁煙席ありなどが多く 完全禁煙は 天満橋店 有馬店 のみとなっていたと思っているが 全て訪問したわけではない。
私の記憶は 良く間違うが(汗) タイヤガイドには グルマンの北浜が 禁煙マークがついていたようだが・・??価格com公式は分煙。
伺うと、確かに 灰皿は無いし 臭いもない
昼は禁煙 夜は 座敷や奥のテーブルは喫煙可能の分煙との事
キッチリ分かれている訳ではない。
入口に 蕎麦打ち場と 電動石臼が見える
気を取り直して
どれもも生酒 風の森 ( 秋津穂の限定品?)
クリームチーズ味噌漬け
鴨せいろ 粗挽きで
そばがきもあったが 粗挽はないそうです。
・・・
チエーン展開ながらも 蕎麦は本格的
一品とか セットメニューも豊富なので
不思議な仕組みが出来上がっている。
ネタが尽きたら カンブリア宮殿でも
久しぶりなので お箸ももらう
江戸東京蕎麦の会の同門の 笑日志も同じですね
・・・
という事で 何事も 自分で確認しないといけない
情報で動くと 授業料を払うことになる
人の言うことを 信じない 嫌な人にならないといけない((笑))
私の情報も いい加減なので 最後は ご自身で確認ください。
« 2018年6月の蕎麦 好きな事嫌いな事 | トップページ | 山の実(石臼挽き蕎麦香房 山の実) 長野県下高井郡 »
「大阪の蕎麦屋」カテゴリの記事
- 手打そば 乃田 大阪府交野市(2020.02.17)
- 笑日志 大阪市中央区(2019.12.19)
- 荒凡夫 大阪市中央区(2019.12.15)
- 笑日志 大阪市中央区(2019.11.21)
- 荒凡夫 大阪市中央区(2019.10.18)
« 2018年6月の蕎麦 好きな事嫌いな事 | トップページ | 山の実(石臼挽き蕎麦香房 山の実) 長野県下高井郡 »
コメント