2018年8月の蕎麦
暑かったので 巡礼は 少しだけだった。
過去のブログや ほかの方写真を参考にしておいてください。
http://soba-ishiusu.cocolog-nifty.com/alog/2017/12/post-6345-1.html
大きなテーブルで 相席も可能なので 一人でも・・ほぼ待たない
凡愚→天笑 系列なので 蕎麦の種類は似ている ヌキミの微粉 玄挽の粗挽
また、幸い ヌキミで粗挽きの蕎麦掻がいつでもいただけ(規制がない) 私からは、近場(訪問までの時間 1時間内)で 公共交通機関から徒歩2-3分と便利
日本酒も それなりで 肴も豊富、
ベストではないが 蕎麦屋訪問の 目的度の高いお店である。
蕎麦屋訪問の目的度と距離の関係を考えさせる 暑さだった。
« 何処の蕎麦屋へ? | トップページ | 手打ちそば 乃田 大阪府交野市 »
「月々の蕎麦」カテゴリの記事
- 2020年7月の蕎麦(2020.08.05)
- 2020年3月の蕎麦(2020.04.01)
- 2020年2月の蕎麦(2020.03.01)
- 2020年1月の蕎麦(2020.02.01)
- 2019年12月の蕎麦(2019.12.30)
コメント