« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月26日 (水)

手打ちそば 創愿(そうげん) 愛知県名古屋市

チョコッと名古屋まで 京都からは30分 変に関西中を移動するより近い

蕎麦屋にお伺いするのが目的ではなかったが

ついでに・・

石臼自家製粉で 十割 限定で手挽き蕎麦もある 少し玄も混ぜるらしい

さらに更科まであるとか

http://www.soba-sougen.com/

知りたいことは HPでわかるので・・ご参照ください。

安全に、限定数の手挽き蕎麦ににありつくため 11時を目指す

P_20190625_105344_vhdr_auto

広々としたカウンターと パーテーションされた テーブル席が奥に

コース料理もあるとの事 ゆっくり出来そう

P_20190625_105405_vhdr_auto

入口の蕎麦打ち場

P_20190625_110230_vhdr_auto

一品やお酒のラインナップ ランチ用のメニューも豊富

P_20190625_110512_vhdr_auto

お酒は 愛知なので 長珍

P_20190625_110556_vhdr_auto

P_20190625_111051_vhdr_auto

手挽き10割 粗挽き

P_20190625_111242_vhdr_auto

P_20190625_111345_vhdr_auto

10%~は(定かではない) 玄も一緒に挽いておられる様子

中々来れないので 十割の電動も追加注文

こちらも 十二分に粗挽き

P_20190625_111937_vhdr_auto

P_20190625_111941_vhdr_auto

一人前の量は 多分 200gぐらいはありそう

ゆえに 二枚で 3人前ぐらい

P_20190625_112500_vhdr_auto

店のあるビルには 沙羅餐の教室があったので・ 噂通り出身者らしい。

帰り際、限定数をお尋ねしたら 約20食 いずれは全部手挽きにしたいとの事でした。

・・・

何時も 端正な もっと粗挽きの ヌキミの十割を食べているので・・・
 

 

 

 

2019年6月 2日 (日)

荒凡夫 大阪市中央区

5月の蕎麦屋はすべてアップしたので まとめの5月の蕎麦の記事はありません。

・・

本日は お酒の話から 「撥ね絞り」

https://jizake-daisuki.com/brw_gyokusendo/sake_104495/

開栓一番飲みとなった。

旅先で 「蘭奢待」の 4合瓶があって 可也、買うべきか悩んだが・・買えばよかった。高いので、、

https://www.minogiku.co.jp/product/3

酒には弱く 一日一合限度 微妙な味や香りを色々試してみたい。

自分では 買えない レアな日本酒も味わいたい。その、ど真ん中で

美味しい蕎麦と、日本酒を 昼間から楽しめる 珍しいお店です。

混んでなければ良いが 店内の待ち席に並ばれると・・居心地がよくない。

取り置きをお願いして 昼を外してが ベストだが 都合もある。。

P_20190601_113521 P_20190601_113535

取り置きをお願いしたら・・・

開店時に 2組6人の予約があるのでー(予約できるの??知らんかった!)

それならと 1組1名で予約させてもらいました。

席は 7席なので 開店時で 満席

10分ぐらい前についたら 1組3名が並んでいた。よって 4人目となる。

・・・

ミシュランガイド掲載の店が近い

(その後対面の店 エスサワダにも 5組10名ぐらいの列ができていた。)

(お隣の 老松喜多川は 従業員らしい出入りがあるも 12時開店で予約のみなので静か)

・・

1組2名が後に続くが・・2x3 1x1の予約に外れているのではと心配

案の定、そのあとの方々が予約客。よって、お断りとなる。

なんだか 並んでもだめなら 腹立つやろなーーなどと、

具体的な事は 定かではないが 開店時のみ予約が出来て その他の時間帯は取り置きのみとなる様子。

木曜日、金曜日の 夜の時間帯は 時刻、人数も予約できる様だが・・・

前出の かね井のように 1巡目に入らないと 1時間は待つように

こちらも 1巡目でないと この日だと40分は待つことになっただろう。

人の言うことは 当てにはならないが、、ちょっと調べて、ちょっと努力することも必要かも。

1年ぐらい前から ご夫妻での対応となって 電話も通じやすくなったから?

ビシバシと、電話をかけるのも一手(常識的な時間帯で)

・・

天六の焼き鳥屋さんは 予約の スッポカシ対策の為 会員制とされているとか

デポジットすれば 入会の必要はないらしい

食べるのも大変だし、提供するのも大変な・・などと思う。

・・

予約と言えば、奈良の玄 

前出の yukaさんも行ってみたい由

奈良国立博物館で 藤田美術館の 国宝がみられるので ついでに 10年ぶりに行こうかと

電話したら 数日休業の留守電 営業日に予約も 今週一杯とか

蕎麦の枚数を予約して 11時30分から13時までの間にたどり着けばよいシステム

繁盛店なので 予約の空き情報や ネット予約などもあれば便利かも

電話って 時間選ぶし、ちゃんと予約が出来たかも心配、

そこまで考えなくても、客は押し寄せるから 良いのだろう

客の立場からすると 客は大、大、大変

・・

博物館には

最寄りの近鉄奈良駅からは 徒歩10-15分と近いが 天気が良い方がいきやすい

沢山の鹿をかき分けていかねばならない(笑)けれど

煙草が嫌いなので 禁煙の店をいつも探すが・・居酒屋風の店で

完全禁煙の店は 中々見つからない。さらに、昼間の営業の店。

近鉄奈良駅から 徒歩2-3分のところに 発見!

P_20190531_113419

冷蔵庫のお酒を自由に取り出して飲む

P_20190531_115227 P_20190531_115419

風の森なども 数種類飲み比べられた。肴も新鮮!

このシステムがすごい。

P_20190531_111203

20X7=140ccいただきました。

・・・

戻って、次は

P_20190601_114259 P_20190601_114304

山田錦の後に 五百万石は辛い(個人の感想)

35と50%の違いも明らか

そんな お酒の楽しみのあるお店だが 蕎麦は 超本格的 蕎麦の事は 説明する必要は無い。

手挽き 粗挽き 十割 もちヌキミ ど真ん中!

P_20190601_114631

最近、べちゃと水切れの悪い蕎麦にあたる。

見ていると 大して 水を切っている様に見えないのだが・・不思議。

 

 

 

 

 

 

 

« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »