手打ちそば 藤村 京都市山科区
気が付けば 2か月ほど蕎麦屋さんには行っていない
・・
1時間に3本程度だが・・京阪電車 五条駅から バスで行けると G先生!
①JR山科?京阪山科から ぐるりんバス(1時間に2本)で 山階南小学校下車 1分
②地下鉄 椥辻駅から 徒歩15~分
③五条河原町から バス10分で 山科西野下車 徒歩10分
何せ、京都を走るバスは 遅れるので・・暑くなければ 地下鉄が確実
・・
ご主人は 実家は 山口県で 蕎麦屋を営む 京都では 北山の じん六に居られたとの事なので
蕎麦の形態やにしん煮など よく似ているところがあると感じています。
・・・
2019 そばうどん
http://www.shibatashoten.co.jp/detail.php?bid=08088600
現在 44歳 実家の山口の蕎麦屋さんは 「東京庵」で 兄が引き継がれたとか
店主の想い=考え方
①冷やしすぎない・・冷やしすぎると 香りが感じにくい、、冷やせば 蕎麦は締まり、硬さが出る
・・これだけ暑いと 蕎麦が温く感じる
②つゆは辛い ・・言われるほどからくない
・・「つゆはあくまでも引き立て役」と HPにあります
③自家製粉 十割 ・・これは今は常識 でも なかなか無い
④粗挽きの田舎(ヌキミの蕎麦 田舎という事だが 殻付き製粉ではない)
私たちの言う 田舎は ひきぐるみと表示されます。
・・・
山口の地酒が揃っているが・・暑い日はビールとなる
先ずは 日本酒という時であれば にしん煮セットの にしんで一杯なのだが 暑い、暑い
従って お昼のお客のほとんどが頼まれる そばセットとなった。
ざるそばとほぼ同じ料金で セットされます
まだ ビールがあったのを ご店主が配慮して
蕎麦にセットされる前に 出していただけた(謝)
粗挽きと言うには とても物足りないけれど
全部10割とするには この辺りかな?
やはり 挽きぐるみ(玄から挽いた 所謂 田舎蕎麦)も押さえる。
・・
「どちらが美味しかったですか?」
・・ヌキミです
・・どちらが良く出ますか?
「半々です」
・・名称わかりにくいですね(笑)
・・
鬼皮は 食べなくても良い部分と 頑固に思っています(汗)
・・・
・・・
少し まとめ的に 過去の写真をアップ
不定休→HPに記載あり 今は税込みに・・
冷たい蕎麦は ヌキミの 田舎蕎麦
温かい蕎麦は 所謂 田舎蕎麦の ひきぐるみ
ご主人 お勧めの 五橋
京都のお勧めの蕎麦屋
自家製粉
十割
日本酒
肴