« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »

2019年12月

2019年12月24日 (火)

手打蕎麦処 蕎酔庵 いっこう 閉店 東京都八王子市

12月23日にて・・閉店されました

P_20191223_124636_vhdr_on_hp

最終日に お伺いいたしました。

詳しい事は 後ほど・・

 

 

2019年12月19日 (木)

笑日志 大阪市中央区

水曜日は 十割の粗挽き粒せいろを打ちますよ そんな連絡を戴いた。

どうしても 平日の ランチタイムに 寛ぐ(一杯)のも お客さんにも お店にも悪い気がして

と言うか、自分が ゆっくりしたいため・・いわゆる ランチタイムを外してお伺い

蕎麦の取り置きを 昼間も夜も受けていただけるので 遅くても大丈夫な安心感は大きい

食べたい蕎麦があるお店に訪問するのが 私の蕎麦屋めぐり

お目当ての蕎麦は 大概、数量限定の場合が多く ちょっとしたタイミングでない時は

気持ちがしぼむ。

P_20191218_130136_vhdr_on_hp

まずは お酒と 天ぷらの天ぷら

P_20191218_130202_vhdr_on_hp P_20191218_130207_vhdr_on_hp

恐ろしく手間をかけたお酒は 食べる為の米(秋田こまち)も 美味しい日本酒に変えていた

P_20191218_130534_vhdr_on_hp

ご主人が選んでいる レアな日本酒

P_20191218_131255_vhdr_on_hp

田舎あげ焼き

P_20191218_132004_vhdr_on_hp

P_20191218_131712_vhdr_on_hp

目配りの良い お馴染みの花番さんに そばをお願いする

大概 そばを食べる仕草と「蕎麦を!」みたいな

しいて、粗挽きと言う必要はありません

P_20191218_132456_vhdr_on_hp

P_20191218_132559_vhdr_on_hp

P_20191218_132601_vhdr_on_hp

笑日志さんの お客さんの中の 1万分の1ぐらいの 私ではあるが・・

粗挽き粒せいろが ズーッと十割で 定番になる日を 期待しています。

 

 

 

 

2019年12月15日 (日)

荒凡夫 大阪市中央区

前日に 粗挽きの取り置きを依頼しておいて 開店時刻を目指す。

幸いな事に 当日は 福井丸岡在来の新蕎麦との事。

一組二人がウエイティングのみ

P_20191214_120842_vhdr_on_hp

Twitterに 入荷の新しい日本酒が呟かれているが すぐに行けるとは限らない

P_20191214_113354_vhdr_on_hp

P_20191214_113552_vhdr_on_hp

本日 鴨ありますとの表示

P_20191214_114321_vhdr_on_hp

鶴と亀 白鶴錦という酒米を使用 (山田錦よりと、メーカーの言)表示のように 精米33%

P_20191214_114246_vhdr_on_hp

P_20191214_114259_vhdr_on_hp

緑色が鮮やか 粗挽き十割 

お隣の方の 十割も鮮やかな緑色

P_20191214_115834_vhdr_on_hp

12月1月という事で 多少 変則営業になる様子

twitter fb で ご確認下さい。

 

 

« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »