2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

2011-04-14

15号電動石臼(12号手挽き石臼を電動化→)

何時もと同じ手法で 12号手挽き臼を電動化しました。

=私的分類では 15号電動石臼です

9号電動石臼と同じような方式です。(9号はこちら

モーターを取り付ける アルミの板は、今回9号のときの反省から

3mm厚としました。

0413_017

オリエンタルモーター 単相100v、60wで 60Hz地区で 1550回転

50Hz地区で1300回転

ギヤヘッドは 100:1 従って 毎分 15回転(13回転)と成ります。

0413_016

20cmの足を取り付けています。

粉受け部分は 37cmのステンレスんの 篩いの枠を利用

0413_018

ギヤヘッドの先を 4角に削り 何時ものように ラチェットレンチ用の

工具が 軸に成るように加工

右下の穴は 蕎麦の実供給装置の為の 支柱をつける場所になります。

テストのときの 映像です。

<iframe title="YouTube video player" width="480" height="390" src="http://www.youtube.com/embed/B9AjyNm_p7Q" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

0413_023

可也 細かい目の粉が出来ました。