目開き(オープニング)
以前から 篩いの説明が科学的でないと
お伝えいたしておりましたが・・・
今回 USB接続の マイクロスコープを
購入いたしましたので 目開きを測ってみました。
これも 精度的には?ではありますが
多少は 科学的に検証できると思います。
10倍と50倍が可能なタイプ
200倍 500倍などの 仕様もあるようです。
パソコンの画面で 拡大しながら ノギスで
測ってみました。
私の篩いの 目開き=オープニングは
9メッシュ 2.0mm 2000μ
20メッシュ 0.9mm 900μ
30メッシュ 0.5mm 500μ
50メッシュ 0.3mm 300μ
100メッシュ 0.1mm 100μ
アバウトですが 確認できました。
これからは 可能な限り 拡大写真を
残して 蕎麦を 少しでも科学的に考えるとしよう。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 目開き(オープニング) ②(2009.11.19)
- メーカー手挽き臼で(2008.12.21)
- そば粉の研究 そば蔵谷川(2008.12.15)
- 蕎麦の水分測定(2008.11.07)
- 玄蕎麦頂きました→そば打ち(2008.09.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント