10号稲田石の電動石臼
10号 稲田石の 石臼の試作がほぼ完了しました。
前出の 蕎麦の実供給装置を取り付けられる様にしています。
モーター部分は 1/60の100W 三相交流ギヤモーター
家庭用 100Vから インバーターを経由して 3相200Vを取り出しています。
関西 60Hzなので 約30回転毎分ですが インバーターで Hzを変更すれば
更に 回転を下げる事が出来ます。
今回の ビデオでは 15回転毎分の運転です。
物入れ(上の穴)へ 中央で蕎麦の実を投入しても流れていく穴を開けました。
物入れの上に漏斗などを取り付けずとも 実の供給が可能です。
蕎麦の実供給装置は固定せず回転させたり取り外せたりします
全体的には
« AC-DCアダプターで 蕎麦の実供給装置 | トップページ | 11号電動石臼 一次テスト »
「10号 稲田石」カテゴリの記事
- お嫁にいった10号稲田石(2011.02.09)
- 10号 稲田石 テスト(2011.01.10)
- 10号稲田石の電動石臼(2010.11.16)
- 10号用電動台で(2010.08.03)
- 10号電動台 その後(2010.06.25)
コメント