2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 2016年6月 | トップページ | 2018年12月 »

2017年11月

2017-11-24

手挽き蕎麦 (20号茶臼)

27cm(9寸)の茶臼を 大きな蕎麦の実でも挽けるよう改造しています

P_20171123_092802_vhdr_auto_r

軸と投入口が同じ

P_20171123_092901_vhdr_auto_r

蕎麦の実は

P_20171123_092947_vhdr_auto_r

300gのヌキミパッケージ

こちら そばの館では 現地の蕎麦を 自社で 抜きから製粉まで行い

蕎麦屋も営業されています。

全くの自然投入にて

P_20171123_093425_vhdr_auto_r

P_20171123_094614_vhdr_auto_r

P_20171123_094559_vhdr_auto_r

軸と物入れの間にヌキミが入り込んで 上臼がぶれない

300gを約20分と可也早い回転にて

P_20171123_093524_vhdr_auto_r

20メッシュ上10%

20-30     15%

30以下    75%

20上 20-30 30下を適当にブレンドして蕎麦掻

P_20171123_104745_vhdr_auto_r

30下のみを 蕎麦に

P_20171123_095438_vhdr_auto_r

何時もながら 2.5mm程度の太めの蕎麦です

P_20171123_105810_vhdr_auto_r

P_20171123_105754_vhdr_auto_r

« 2016年6月 | トップページ | 2018年12月 »