27cm(9寸)の茶臼を 大きな蕎麦の実でも挽けるよう改造しています

軸と投入口が同じ

蕎麦の実は

300gのヌキミパッケージ
こちら そばの館では 現地の蕎麦を 自社で 抜きから製粉まで行い
蕎麦屋も営業されています。
全くの自然投入にて



軸と物入れの間にヌキミが入り込んで 上臼がぶれない
300gを約20分と可也早い回転にて

20メッシュ上10%
20-30 15%
30以下 75%
20上 20-30 30下を適当にブレンドして蕎麦掻

30下のみを 蕎麦に

何時もながら 2.5mm程度の太めの蕎麦です


最近のコメント